
緑色のタンクローリー、何の製品なのかがはっきりしません。
レギュラー品の中には同型のタンクローリーがあった覚えがありますが、警察車両ではなかったし…。

というわけで…修理します。
部品取り車は昔から持っていた『はしご消防車』だったものです。昔の三菱キャンターに似ているのですが、日産ディーゼル製車種ベースと、キャビンにあるUDマークが主張しています。
はしごが根元から無いのは、元々改造ベース車にするため、一度カシメを外してはしごのあった部分を根元まで外したためです。確かジャンク品のクレーン車辺りの部品と組み合わせようとしていたように記憶していますが…。

この通り分解。

赤灯部分。付け根の固定を外し、赤灯を頂戴する。

外された赤灯。

本来はV字型の赤灯らしいんですが、手持ちがないので、これで完了。
レギュラー品の中には同型のタンクローリーがあった覚えがありますが、警察車両ではなかったし…。

というわけで…修理します。
部品取り車は昔から持っていた『はしご消防車』だったものです。昔の三菱キャンターに似ているのですが、日産ディーゼル製車種ベースと、キャビンにあるUDマークが主張しています。
はしごが根元から無いのは、元々改造ベース車にするため、一度カシメを外してはしごのあった部分を根元まで外したためです。確かジャンク品のクレーン車辺りの部品と組み合わせようとしていたように記憶していますが…。

この通り分解。

赤灯部分。付け根の固定を外し、赤灯を頂戴する。

外された赤灯。

本来はV字型の赤灯らしいんですが、手持ちがないので、これで完了。
スポンサーサイト


