

伊豆箱根鉄道では、今年4月8日よりラブライブ!サンシャイン!!ラッピング電車第2弾『HAPPY PARTY TRAIN』を運転しているが、7月20日ごろ~8月3日まで、高海千歌バースデー記念HMを付けて運転していた。
誕生日当日の伊豆長岡駅でしっかり撮影…その前のヨハネ(津島善子)バースデーHMは撮ること出来ずでしたが…。
内浦漁港荷捌き場にて展開されていた、浦の星女学院キッチンカー。

(これは休憩に入った時の写真かな…??)

キッチンカーで、バースデードリンクと千歌イメージドリンクを。
この時の釣りで、ついでにキッチンカー缶バッジ(前に買ったものは先日フォロワーにあげてしまった)を再度購入。話を紛らわしくさせてしまい、まず貰ったのは果南さんの柄。
…いや、既に持ってるんだけど…。
気にしないでいたら、店員さんが気づいてもう1枚くれた。
…柄は千歌ちゃんだった。ご本人の柄というのはいいんだけど、自分は既に持ってるんだよ…。記念撮り用に持ってはいなかったから、これはこれでちょうどよかったんだけどさ…。

自分もバースデーメッセージを一筆。

バースデーボード、水着姿のようです。上手くメッセージが隠してくれていました(笑)
沼津駅へ移動。
長岡駅で僅差で逃すことになってしまった、あるバスをめがけて…。

長岡駅~沼津駅線で使用されている、伊豆箱根バスラッピングバス2号車(伊豆200か260)。
そんな事してたら、東海バスのラッピング2号車が出現。
…この運転手さん、ガチで知っている人だった。

乗り場に停車させると、伊豆箱根の運転手さんと談笑してたねぇ。
…自分は適当に外観写真撮ってその場を離れましたよ。


この日はこんな感じでしたか。
いかんせん、乗りづらい路線なんだよなぁ…
東海バスの西浦線、木負農協までだったらギリギリ、江梨とかは普通に車で行ってしまうしなぁ…。
そもそも、長岡駅~沼津駅の路線は完全に乗らん。

沼津夏まつりの後だったから、Aqoursメンバーの声優さんのサインが入ってたみたいね。
…こんな感じですかねぇ。他のところのバースデー企画は知りませんよ、ええ。
スポンサーサイト


